マタニティ整体って効果があるの?危険性やいつからいつまで受けられるのか?

広島市南区の整体・鍼灸・オステオパシー治療院 佐々木整骨鍼灸院です。

本日はマタニティー整体について語りたいと思います。

マタニティー整体とは妊娠中の整体ですが、実際効果があるのでしょうか?

逆に言うと妊娠中の方はどのような効果を期待しているのでしょうか?!

多くの場合は安産や妊娠中の肩こり、腰痛、股関節の痛み、恥骨の痛み、悪阻(つわり)、脚の浮腫などに対してそれらの症状を改善したいという思いで、マタニティー整体を受けてみたいと考えるのではないでしょうか?!

マタニティー整体で一番の心配は危険性や安全性だと思います。

そしてマタニティー整体はいつからいつまで受けられるのか?

この辺りの疑問についてご紹介いたします。

痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。

広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院

【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】

ご予約・お問い合わせは こちらより

082-288-2373 (9時~19時)

お問い合わせ・ご相談 (お気軽に)

LINE登録からのお問い合わせが便利です→佐々木整骨鍼灸院公式LINE

※ 日曜・祭日:休診 (水・土曜日は17時まで)

目次

マタニティ整体って効果があるの?

先ずマタニティー整体の効果についてですが、効果があるかないかで言うと、効果はあります。

ではどのような効果があるのでしょうか?!

それは妊産婦さんに限らず、一般の方と変わらず大雑把に言うと、身体の歪みを整える、血流やリンパの流れが良くなると言うことになると思います。

その事で妊娠中のトラブル改善に繋がると思います。

妊娠中に出現しやすいトラブルとはどのようなモノがあるのでしょうか?!

・腰痛・背中の痛み

・股関節の痛みや恥骨痛(妊娠後期)

・肩こり・頭痛

・悪阻(つわり)

・お腹の張り(初めての方はお腹の張りがよくわからないことが多い)

・逆子(逆子については違う記事で詳しく説明)

・便秘

・脚の浮腫(妊娠後期)

・精神的不安(マタニティーブルー):出産後に多いが妊娠中も不安感がある場合もあり

妊娠中はホルモンバランスの変化から様々な症状が出現しやすくなります。

そしてお腹が大きくなるにつれ姿勢が変わりますので肩こりや腰痛は普段以上に感じやすくなると思います。

身体の痛みに対する効果

妊娠期間中はホルモンバランスの崩れ、お腹が大きくなることで姿勢のバランスも崩れます。

そして妊娠後期になると出産の準備として「リラキシン」というホルモンの影響で恥骨結合や仙腸関節を緩ませますから、骨盤周辺は不安定となり腰や骨盤周辺の痛みに繋がりやすくなります。

整体を行う事で身体の緊張を緩め、バランスを整えますので腰痛や肩こり、頭痛、股間津の痛みや恥骨の痛みに効果的です。

悪阻(つわり)に対する効果

悪阻(つわり)の原因はハッキリ分かっておりませんが、悪阻(つわり)が酷い人と、全然悪阻(つわり)がない人もいます。

なかには出産するまでずっと悪阻(つわり)があったという方もいらっしゃいます。

では整体では悪阻(つわり)に対して効果があるのでしょうか?!

全ての人に当てはまるわけではありませんが、悪阻(つわり)では首の緊張が関係していることが多く、首の緊張を緩めると悪阻(つわり)が軽減することが多いように思います。

(胃腸系等の問題や精神的な不安からも悪阻(つわり)が出る事もあります。)

根本的にはホルモンや代謝に対しての感受性が関係しているとは思いますが、悪阻(つわり)に対して整体を行う事は有効だと思います。

マタニティーブルー(精神的な不安)に対する効果

妊娠中および出産後に精神的に不安感が強くなることがあり、それらの症状をマタニティーブルーズと言います。

月経前症候群(PMS)はよく知られていますが、こちらもホルモンバランスの乱れで精神的に不安定になったり身体症状がでます。

妊娠中は出産に対する不安や、出産後の子育てに対しての不安等があると思います。

そこにホルモンバランスの乱れがあることで精神的に不安定になりやすくなります。

こちらの動画はマタニティーブルーを体験した方の体験談です。

では整体はマタニティーブルーに対して効果があるのか?!

多くの場合、整体を行いながら色々な話しをする事が多く、色々な不安を第三者に話すことで少し気分が良くなる場合もあります。

そして一番は整体施術を受けることで気持ちよさを味わうと心が軽くなります。

(なかには気持ちよさが感じられない場合もありますが、身体の緊張が緩むことで心の緊張も緩みます。)

そのようなことからマタニティーブルーに対しても整体は効果があると思います。

マタニティ整体の危険性や安全性は?

マタニティー整体の危険性や安全性ですが、妊娠中の注意事項としてはどのような事があるのでしょうか?!

一般的には身体に負担がかかる運動や行動を控える、日常生活で無理をしない等曖昧なことが多く、何か危険で何が安全なのかわかりにくいですよね。

マタニティー整体で危険性があるとしたら、施術する姿勢(肢位)でお腹が大きいときのうつ伏せ(腹臥位)はお腹を圧迫するため危険です。

そしてお腹に対しての施術も危険性があります。(技術の問題もありますが)

多くの場合マタニティー整体を行う施術者は、その辺りの知識は分かっていますので危険性はないと思われます。(なかには危険な施術を行う場合もありますので、予め施術者にお問い合わせする事ですね)

もう一つは担当の産婦人科の先生に整体・鍼灸に通っても良いか?

確認することも大事です。

産婦人科の先生のなかには整体や鍼灸に対して否定的な先生もいらっしゃるので難しいのですが、多くの場合助産師さんは肯定的な方が多いです。

マタニティ整体はいつからいつまで受けることが出来るの

妊娠中期(安定期)はいつからいつまで?過ごし方のポイントと注意点 | 健康サイト

(画像引用:健康サイト

一般的にマタニティー整体や鍼灸はいつから受けることが出来るのか?!

それは安定期(妊娠5ヶ月16週)に入ってからが安全だと言われています。

安定期に入ると胎盤が完成し、流産のリスクが低下する為、安全だと言われています。

こちらの動画は受精からの胎児の様子を現しています。

こちらを見ると本当に生命の神秘を感じますね。

いつまでマタニティー整体や鍼灸を受けることが出来るのか?

一般的には初産の場合は出産間近まで大丈夫で、経産婦の方は38週目くらい(産道が開きやすいため)までと言われていますが、個人的には経産婦の方も出産間近まで大丈夫だと思います。

妊娠初期の施術は危険なのか?

(画像引用:ムーニー

妊娠初期(安定期に入るまでの期間)の施術は危険なのかどうかですが、先程も説明したように安定期に入ると胎盤が完成し、流産のリスクが低下する為安全だと説明しました。

逆に言うと妊娠初期は流産のリスクがあるために不必要な刺激を与えないことが重要という事になります。

こちらの動画は妊娠初期に知ってもらいたいことを解説されています。

妊娠初期(安定期に入るまでの期間)の施術は一般的には様々なリスクがあるために、あまり行わない方が良いと思っていてください。(危険かどうかは別です。)

妊娠初期の施術を受けたいときは自己責任?!

妊娠初期(安定期に入るまでの期間)にぎっくり腰になったとか、肩こりが酷すぎて頭痛が酷いのですが・・とか悪阻(つわり)が酷すぎてどうにかなりませんか?!

との問い合わせを頂くことがあります。

僕自身は妻や娘が妊娠初期の時にも施術を行っています。

身内の場合は何か問題があっても責任は持てますから。(娘の場合はしっかりと説明しましたが)

妊娠初期(安定期に入るまでの期間)に身体の痛みや悪阻(つわり)があっても多くの医療機関は産婦人科に任せるしかなく、特に治療等を行うことは先ずありません。

もし妊娠初期(安定期に入るまでの期間)に身体の症状が辛くてマタニティー整体や鍼灸等を受けたいと思われる方は、先ずは受診を考えているマタニティー整体や鍼灸を行う治療院へお問い合わせして下さい。

当院へもこれまで多くの妊娠初期の妊婦さんが来院されましたが、リスクをしっかりと説明し納得された方のみ施術をしております。

これまで妊娠初期に来院された方は助産師さんや看護師さんなど医学的知識がある方が多く、妊娠初期のリスクや安全性をはじめから分かっているから来院されたようでした。

マタニティ整体|当院ではどのような施術を行うのか?

こちらの動画はマタニティーヨガのわかりやすい動画です。

これを見ると出来ない人も多そうですね。

マタニティーヨガやマタニティー整体・鍼灸でも大事なことは施術中にお腹の張りや、気分が良いか悪いかです。

当院ではオステオパシーや操体法などの整体術をメインに行っているのですが、僕はNPO法人 日本妊産婦整体協会本部のセミナーにも何度も参加し研修を受けています。

NPO法人 日本妊産婦整体協会本部

こちらのセミナーでは助産師さんの方が多く受講されているので僕自身も妊産婦さんの様々なトラブルに対しての知識が深まりました。

当院では妊産婦の方に対してどのような施術を行うのかですが、妊産婦さんだからといって何か特別変わった施術を行うわけではありません。

基本的には主にこちらの事を考えて施術を行っています。

・身体の緊張を緩める

・構造を整える

・血流・リンパの流れを良くする

・呼吸が深くゆったりとした呼吸になるようにする

・気持ちよさを味わってもらう

その中で妊産婦さんにはお腹のことを考えて横向き(横臥位)・仰向け(背臥位)で行い、うつ伏せ(腹臥位)では行いません。

そして先ずは来院された方の主訴(一番困っている症状)が改善されることを考えて施術します。

そして自宅でのセルフケアもお伝えします。(特に逆子の場合は自宅でのセルフケアが大事です。)

妊娠9ヶ月の恥骨痛・仙腸関節痛:症例1

こちらは2016年11月の症例です。

以前のブログに書いていた症例を転載いたします。

投稿日 : 2016年11月10日
 こんばんは。
広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。

2週間ほど前ですが、妊娠9ヶ月の妊婦さんが来院。

2週間前から急に恥骨と仙腸関節に痛みが出て、動き始めと、寝起き、寝返り、歩行とほとんど全ての動きが痛い。。。(>_<)

痛みは恥骨と仙腸関節の片側に集中。

そして仙腸関節とは反対側の腰から背中。

妊娠をすると「リラキシン」というホルモンの分泌が盛んになるのですが、このホルモンは骨盤の靱帯を緩ませ、出産がスムーズに行えるようにする大事なホルモンです。

そして骨盤にある関節は仙骨と腸骨を結ぶ仙腸関節と恥骨結合のある恥骨。

どうしてもこのリラキシンが影響して仙腸関節の痛みや恥骨の痛みが出やすい。ただみんながみんな痛みが出るかと言えばそうでもない。

じゃあなぜ?

もともと腰痛のある人は当然痛みが出やすいのですが、

お腹が大きくなる事によって、重心が変わり腰や骨盤周辺(股関節も含め)腹部に負担がかかるのですが、その時に 何処に一番負担がかかるかで痛みが生じやすい部分が決まってきます。

そしてお産に対する様々な不安(出産自体の恐怖や子育ての不安、将来の不安等)も痛みを増幅します。

腰の筋肉で一番大事な腸腰筋の緊張は腰痛や股関節の痛みに繋がります。

あと内臓 大腸や小腸も関係します。

この前セミナーを受講した妊産婦整体のやリ方では多分痛くて出来そうにありませんでした。

そこで、先ずは四つん這い姿勢が一番痛みが少なく安全なので四つん這い姿勢からの操体法を応用した調整と、自宅でできるように指導。

そして少し痛みが楽になったので、横向きで背中と腰の緊張を緩め、上向きに。

上向きで恥骨の痛みを鎮めるマル秘テクニック(笑)それでかなり痛みが消失。

そこからまた上向きで出来る操体法を指導。

肩こりや首の痛みもあったので、そこも施術して、動きを確認してかなり楽に動けるようになった。最後に座って骨盤の調整。

恥骨と仙腸関節の痛みがほぼ消失!(ただ施術直後なので また日常生活を行うと痛みは出る。と思います。)

自宅で出来る 簡単で安全なせんねん灸のやり方を実際に行い施術終了。

 

せんねん灸は自宅で行うには本当に便利なツールで、逆子や慢性的な痛み、冷えが影響している様々な症状 その他色々な症状に対して使えるので、重宝します。

ただ煙が出るので部屋の中が。。。(^^;) 昔の人がよくお灸をしていたのは、お医者さんが近くに居なくて、自宅で様々な病気に対処するには、本当に便利だったのと、効果があったのでしょうね!効果が無ければ、今の時代まで生き残ってなかったと思います。

 

当院ではお灸を行うのは妊婦さんと慢性的な冷えが影響している方 癌の患者さんに多用しますが、当然 万人に効く治療法はありませんので、来院される方の状態によって出来る場合と出来ない場合、やった方が良い場合とやらない方が良い場合。

患者さんの希望や好き嫌いを聞いてから行いますので、興味がある方は気軽にご相談下さい。

妊婦さんのセルフケアはせんねん灸が重宝します。

悪阻(つわり)の施術:症例2

こちらは2018年の症例です。

投稿日 : 2018年2月12日 
広島市南区の整体 鍼灸 佐々木整骨鍼灸院です。

先週久しぶりに悪阻(つわり)の患者さんが来院されました。

それもまだ妊娠4ヶ月弱で不安定期。

本来であれば、5ヶ月過ぎて安定期からの施術が望ましいのですが、悪阻が酷くて体中がコリと張りで辛くて寝られないとの事で、流産のリスク等(今まで流産になったケースは今のところ1例もありませんが)をしっかりと説明し了解を得たので施術させて頂きました。

 

色々とお話しを聞かせて頂くと、なかなか子供が出来ず、不妊治療で体外受精までしたのに妊娠出来ず、このままでは駄目だと思い体質改善をしようと漢方と鍼灸で自然妊娠したそうで妊娠するまで本当に肉体的・精神的に負担がかかっていたそうです。

そしてご主人は転勤族で転勤も多く慣れない土地に住むこともストレスになっていたようです。

 

身体を診させて頂くと悪阻のせいで、身体の緊張を緩める事が出来ず全身がガチガチ。。。そして来院時も吐き気が酷く顔面蒼白。。。

先ずは少しでも吐き気を取りたかったのでアロマを利用。

少し落ち着く香りがあったのでそれを嗅いでもらいながら先ずは首すじ・頭の緊張を緩め段々落ち着いたので全体治療へ。

まだお腹も大きくなくうつ伏せも可能でしたが安全のため横向きと上向き(仰向き)での施術。

30分ほどで吐き気も無くなり顔色も良くなったので終了。

初めは吐き気が酷かったので話しをするのも辛そうでしたが、帰りはしっかりとお話しも出来るようになり笑顔で帰られました。

 

ここ最近来院された悪阻の患者さんは、いわゆる よだれ悪阻(唾液過多症)で酷い方ばかりが来院されていたので今回は唾液が止まらないような状態では無かったので即効的に効いたようです。

以前来院した よだれ悪阻の患者さんの症例をブログに書いていたと思っていたのですが書いてなかったようで、昔のブログに少し書いてました。

 

妊婦さんの整体 鍼灸について Ⅰ

 

今まで数名 よだれ悪阻の方が来院されましたが、施術して楽にはなるのですが完全に悪阻が無くなるまでには至らなかったです。

出産後にメールを頂くと出産後もよだれがなかなか止まらなかった方もいらっしゃいました。

悪阻の原因も様々な説がありますが、はっきりと分かっておらず、なかなか難しのですが、悪阻を全く感じ無かった方も沢山いらっしゃるのでその違いが分かれば・・・と思うのですが。

 

今のところ僕が感じているのは当たり前ですが身体全身の肉体的・精神的状態が良いか?悪いか?あと元々胃腸が強いか?弱いか?もありますが決定的では無いですね。。。

 

ただ酷い悪阻じゃ無い場合は鍼灸や整体は即効性は期待できると思います。(全てではありませんが・・・(^_^;))

悪阻の場合はアロマ等も使って施術を行っています。

その他の症例についてはこちらをご覧下さい。

妊産婦の症例

痛み・悩みの原因を知り、根本から解決したい方 向けの治療院です。

広島市南区の整体 佐々木整骨鍼灸院

【あなたの こころ と からだ に 優しくアプローチします!】

ご予約・お問い合わせは こちらより

082-288-2373 (9時~19時)

お問い合わせ・ご相談 (お気軽に)

LINE登録からのお問い合わせが便利です→佐々木整骨鍼灸院公式LINE

※ 日曜・祭日:休診 (水・土曜日は17時まで)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次